お久しぶりです。
順調に行けば来年からしばらく私にはGWがやってきませんので、今年は絶対満喫してやるんだという強い意志を持ってGW(5月2日から5月7日として話します)を過ごしました。
ということで総集編行ってみよー٩( 'ω' )و
5月2日
高校のお友達が福岡に帰ってきてるので、日中はその子と遊びました。まず、高校時代思い出の店が西新から平尾に移転した、ということで行ってみたんですけども、
開いてねえ!!!
…しゃーないです。そういうこともあります。
落胆しつつ近くにあったセブンで海老カツを購入して食べました。美味しかった。
海老カツ一個で腹は満たされぬ、ということでそのまま西新に移動して400円のラーメンを食しました。
学割だともうちょっと安いです。安いけどうまいんだなこれが。あんまお金ないけどラーメン食べたいときはよく行っていたお店です。蜂楽饅頭のある路地の並びにあります。
昼食後はひたすら西新で時間を潰しました。アクセサリーのお店に行ってイヤリングを買ってみたり。でも結局母校に行って後輩とグダグダ喋るダメな先輩。付き合ってくれた後輩たちに感謝。今度何か持って行ってやろう。
夜は天神で地元残留組の2人を加えて焼肉へ。飲み放題つけても1300円、安過ぎ。しかもそれなりに満足できる味でした。
細切れだし高い肉に比べて味が劣るのは当然ですがそれでもいいんです。量さえあれば。
やっぱ高校の友達はおもろい人が多い。話しててすっごい楽しかった。いつかまた一緒にご飯行こうな。次はもちょっと高い店で、お酒飲みながら話がしたいです。
5月3日
塾の先生がご飯連れてってくれるという話を聞きつけ、博多駅へ。どんたくがあってて人が多い。こういう日にバスに乗るのは自殺行為です。
その先生、叙々苑に連れてってくれるというのです。そりゃあ行きますよね。
kitte博多なんて人の多いところ、1回しか行ったことないけどお友達がいれば怖くない。
いざ突撃!
…誰も来んぞ!!いないぞ!!
しかも先生に連絡取れる人がその場にいないという状況。唯一連絡が取れる人はその場にはいなかったのです。
一緒にいた友達がその子にメールを送ってくれました。
結果はついったでも言いましたかね?
翌日に延期になったというのです。まじかよ。
でも朝から何も食べてなかったので、そろそろ空腹度が限界に達していました。
ということで3人で無念のモスバーガーへ。マクドナルドにしなかったのはせめてもの抵抗だと思ってください。
まあいいよ、そんなこともある。モス美味しかったからいいよ。一緒にいた2人とは久しぶりに会えたのでそれも嬉しかったし。
その後しばらく3人で博多駅ビルをぶらぶらして本を買いました。
そして、100円バスに乗って天神へ。案の定なかなか動かなかった。
途中でものすごく雨が降ってきたのでバス停からスタバまでダッシュして、しばらくコーヒー飲んで時間を潰しました。
ちなみに延期になった翌日は旅行の準備のため行ってません。
今度また3人をご飯連れて行ってくれるそうです。次こそは行きます。絶対に。
その2はまた明日、初めての鹿児島旅行編です。では。
0コメント